【日本ブドウ・ワイン学会(ASEV Japan)加盟のお知らせ】
このたび、当社は 日本ブドウ・ワイン学会(ASEV Japan) に加盟いたしました。ブドウ栽培やワイン醸造における研究と技術革新の最前線で活動する学術団体への加盟を通じ、業界へのさらなる貢献を目指してまいります。
また、2024年12月7日(土)から8日(日)に開催される 日本ブドウ・ワイン学会 札幌大会 において、当社は企業展示を行います。AIソムリエをご紹介する機会として、多くの方々にお越しいただければ幸いです。
【AIソムリエのご紹介】
今回の展示では、当社が開発した AIソムリエ をご紹介いたします。このAIソムリエは、ダイヤモンド電極を用いてワイン等の酒類の「指紋情報」を取得するセンサで、発酵、熟成、産地、温度によって敏感に変化する酒類の情報をセンサで取得し、機械学習によって人間の味覚データと結び付けることで、1滴・1分で味と香りの定量化が可能となります。
【活用事例】
- 酒類製造のDX化
- ぶどう収穫タイミングの判定
- 発酵モニター、貯酒モニター、ブレンドワインの製造補助
- 真贋判定
- 膨大なデータを活用した新商品の開発
- ワインの特徴やお料理とのペアリングの自動分析
- 業界のトレンドを反映した最新情報提供
等を実現する画期的なツールです。
展示ブースでは、AIソムリエのデモンストレーションも行いますので、ぜひ体験してください。
大会情報
- 日程:2024年12月7日(土)~8日(日)※企業展示は8日のみ
- 場所:北海道大学 学術交流会館、ワイン教育研究センター(北海道,札幌)
(詳細は公式サイトをご参照ください) - 公式情報:ASEV Japan サッポロ大会詳細はこちら
私たちはこれからも、持続可能なブドウ栽培やワインの魅力を広めるための技術革新に尽力してまいります。皆様のご来場を心よりお待ちしております!
■AIソムリエ紹介リーフ: ダウンロード
■AIソムリエ紹介Youtube動画: https://youtu.be/zJJky_PCJ4A